禁煙すると眠くなるのは本当なのか?
『禁煙すると眠くなるのは本当なのか?』
どうも!
禁煙コンサルタントの田中です!
禁煙すると眠くなるってよく言いますよね。
私はずっと思ってたんですが、禁煙すると本当に眠くなるの?
ってことです。
イヤイヤイヤ、勘違いやない?ってずっと思ってました。
調べてみて思ってたんですが、禁煙すると眠くなるのは本当みたいです。
となると、やっぱりこれは対処しないとまずいですよね。
眠いと集中力が無くなります。
大事な商談中に寝てしまったらマズイですよね。
運転中に寝てしまったらもっと危険ですよね。
このように、禁煙して眠くなるっていうのは、あまり良いことではないですよね。
なので今回は、なぜ禁煙すると眠くなるのか?そして、その対処法について。
という内容で書いていきます。
なぜ眠くなるのか?
普通に考えたらおかしなことですよね。
なんで禁煙したら眠くなるの?って思いますよね。
『禁煙中の眠気を抑えるコツは〇〇です!』にも書いてますが、原因はニコチン不足なんです。
ニコチンは、脳内の覚醒を促す神経伝達物質に「アセチルコリン」と同じような働きをします。
なので、ニコチンを毎日摂取し続けることで、「アセチルコリン」の分泌量が減ってしまいます。
だから、禁煙すると脳を覚醒させる物質が足りなくなるので、急に睡魔に襲われるわけです。
このように禁煙すると眠気がくるのは本当なんです。
眠気を侮ってはいけません!
『タバコの禁断症状の眠気はいつまで続くのか??』にも禁煙中の眠気について書いてますが、結構軽く書いてます。
他のネットの情報などみても軽く書かれてるのばかりです。
でも実際は眠気ってちゃんと対処しとかないと大変なことになるんです。
最初の方にも書きましたが、
眠いと集中力が無くなります。
大事な商談中に寝てしまったらマズイですよね。
運転中に寝てしまったらもっと危険ですよね。
このようにいつどこで睡魔に襲われるかわからないので、しっかり対処しておいた方がいいんです。
しっかり対処しとかないと、
集中力がなくなるので、仕事でミスの連続。
大事な商談中に寝てしまうので、売上は上がらない。
運転中に寝てしまい。大事故にもつながります。
このようにせっかく自分のため、家族のために禁煙してるのに、禁煙したことによって逆に悪くなってしまいます。
このような残念な結果にならないよにしっかり対処しときましょう。
眠気の対処は?
では眠くなったときはどんな対処したらいいでしょうか。
とはいっても難しいことをやるわけではないです。
休憩がてら気分転換する
まずはやはりこれです。
一旦休憩して気分転換してください。
車を運転しているなら、車からおりて休憩してください。
そうすることで眠気から解消されます。
飴、ガムを食べる
長く口にいれておける物ならなんでもいいです。
眠くなるときは、同じことをずっとやってるときに起こりやすいです。
なので、口を動かすことによって眠気を解消できます。
食べるだけではなく、体を動かすことでも眠気は解消できます。
大事なのは、別のことをすることです。
そっちに意識を移すことで眠気を解消します。
仮眠する
もし時間があるのであれば少し仮眠することをオススメします。
これは、5分でも10分でもいいです。
これだけでもかなり眠気は解消されます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
眠気は侮ると大変なことになりますからね。
かなり強い睡魔が襲ってきた場合は無理せずに一旦休憩しましょう。
それがどんな大事な仕事であろうとです。
無理することでそれ以上のミスを起こす場合がありますからね。
『タバコの禁断症状の眠気はいつまで続くのか??』にも書いてますが、禁煙中の眠気はずっと続くわけではないです。
人によって様々ですが、長くても3週間程度です。
なので、安心してくださいね。
それに眠気がきてるということは、脳が正常に戻ろうとしている証拠でもあります。
禁煙していて眠気が頻繁に襲ってくるようであれば、良い兆候だと思って頑張ってください。
愛する子供のために禁煙したいけどできない方は
こちらに登録しといてくださいね(^-^)
今なら禁煙するためのコツ3大特典をプレゼント中!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
参考になりましたでしょうか?
よかったらコメントいただけたらうれしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら、
下のランキングバナーを1回づつ押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
LINE@始めました!
よかったら友達登録お願いします(^^)
今ならタバコの害を知る3大特典をプレゼント中(^^)/
↓ ↓ ↓
Source: 愛する子供のために禁煙しよう!